1月もはや、あと数日ですね。
ライブ後記です。連日濃くて楽しい(笑)
1/26(土)
渋谷・ココ、
二村希一(p)鈴木克人(b)三科律子(d)。
いつもの水口くんがこの日はNGで、ドラムドラム…と考えて、三科(みしな)におねがいしました。目黒にジャムハウスがあった頃、彼女とはジャムセッションで良く会ったものでした。今や、鈴木勳バンドやいろいろなバンドで活躍中の旬なドラマー。タイトで、グルーヴィーでセンスがいいんですよ。
全員が、それぞれに音楽をリスペクトする。バラードで曲自体をリスペクトするような三科のドラム。
希一さんと三科のコラボレーションも素晴らしかった。あとは、かっちゃんありがとう、という感じです。またこの組み合わせもやりたいなあ。
1/27(日)
池袋・P'sBar、
山岸笙子(p)丹羽肇(b)
九州全土で活躍する自在なベーシストの週末3日間の単身ツアー。わたしも博多近郊でお世話になってますが、とにかくビッグネームと沢山共演しているすばらしいベース。山岸笙子と初顔合わせでした。
繊細な山岸のピアノと、達者で温かい丹羽さんのベースが良く合いました。昨日とはまた違う美しい世界観のあるライブ。山岸の曲3曲、わたしの1曲、オリジナルアレンジも数曲やってもらいました。

この写真丹羽さんがベース片手に撮ってます。すごいね。
ビール飲んで、常連さんのフォアロゼと、別の常連さんのマッカランをご馳走になりました。飲む順番もばっちしで幸せでしたー。
帰りに「みどりの山手線ラッピングトレイン」に乗った。3度目。高確率の遭遇です!
1月はあと2つのライブ。
1/29(火)白楽・ブルースエット045-717-7139
¥2,000+TC¥400/7:30~田口悌治(g)澁谷盛良(b)
グルーヴィーで音色のうつくしいコンビと。お馴染みになりました。貴重です、だいじな仲間ですね。
3ステージ目は参加自由のセッション。
1/31(木)千歳烏山・TUBO 03-5313-8151
¥2,100/7:30~大橋祐子(p)鈴木克人(b)
ウッディな店内、おにぎり¥100、サンドイッチ¥200。焼酎も多数。煮込みもあります。でもちゃんとライブハウス。若手のセンスの良いメンバーと、いろいろやりますよー。
2/3(日)関内・エアジン 045-641-9191
¥2,500/7:30〜田口悌治(g)澁谷盛良(b)小泉高之(d)
このメンバーも素晴らしい。いえいです。小泉さんには音楽的なことをさりげなく教わったりします。
正調ライブハウスだけど温かいお店、壁に写真や絵、お替わり安い。いいですよー。
2/4(月)錦糸町・EARLY BIRD 03-5608-1083
¥3,000(1dr付)8:00~田口悌治(g)若林美佐(b)
良い組み合わせ。音の美しい、ジャズを愛する、グルーヴィーな2人とです。ジャージーな曲たくさんやりたいですねえ。
ここはお替わりほとんど500円です。都内でこれはすごい。1人でいらっしゃってゆっくり飲んでいかれる方が多いです。
スケジュールはこちら
http://web01n.com/?id=kojinori
よろしくおねがいします。
写真後で貼ります。