レコ発ライブ3発、
サテンドール、マジェスティック、E1(イーストワンタワー・コーンコース)、
無事に終わりました。充実した週末でした。
E1は、ドラムレスだったので、裏の音まで丁寧に吹いてみたけど、次第にどうでも良くなって来てどんどん吹きました。
Moon Riverは、初めてアルトフルートで吹いてみた。
いらしてくださった皆さま、関係者のかたありがとうございました。
昨日は草臥れてずーっと寝てた。
ここのところマイクに向かって吹く、という事に注意するようにしていて、
ひとつには、そのことで疲れたのだと思った。
音はどこに向かって吹くのか? 単にマイクに向かって吹くのだとしたら(そういうやり方もあると思うけど)、ちょっと寂しい気がする。
学校にあったポプラをイメージして、その梢に向かって吹いていた事もあった…
音が遠くに伸びるようになるにつれて、マイク乗りが悪くなるというジレンマ…
もう一つは、靴の踵を直して、すり減ったところがなくなったので、却って歩きにくく(立ちにくく)なっちゃったのだと思う。
まあそんなこんなでしたが、今日は吹きたくなって練習してみたら、
前にできなかった事が、できるようになっていた。
んん? 睡眠学習法??
集中してがーーっと吹いたので、レベルが上がったのかもしれない。面白い。
友人のてらおかさんの漫画が、配信になりました
http://micsono.exblog.jp/
わたしはウイルコムユーザーなので、見る事ができません。
どなたかアクセスして、ダウンロードだかなんかして、わたしに見せてください。
あるところまでは無料で読めるみたいです。
よろしくおねがいします。