人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こじのりの日々(JazzFlutistの演奏とお酒のブログ)



チェロー。あんまり関係ないけどライブ所感。

マイミクさんのところからURL貰って来ました。
レゴで作ったチェロ。凄いです↓

http://www.youtube.com/watch?v=L0x0gHCpxeI


クラシック音楽の楽器ではチェロが一番好きかもしれない。音域も好き。深く美しい音色で聴き草臥れない。
でも、ジャズでチェロはあまりないですよね。ロン・カーターが弾いているアルバムもあるけど、そんなに好きじゃない。ジャズはきっと、もっと輪郭が明確で、音圧もある程度ないと、楽器として弱いのかな、と今思った。

ということは、自分も趣味でバッハ吹くときと、ジャズ吹く時では違うのでしょう。バッハはさりげなくかつ丁寧に吹いています…。ジャズは?、と思って、P'sのライブ、音圧を意識して吹いてみました。
これはね、マイクを使うか使わないか、でまた微妙に違うんだけど。

木曜日、P'sBar。のり子fl)山口友生g)DUO。
チェロー。あんまり関係ないけどライブ所感。_f0115027_05188.jpg
チェロー。あんまり関係ないけどライブ所感。_f0115027_0511875.jpg

先週初めてお会いした方と、この日初めてお会いした方、両方管楽器の方ですが、同じような感想をいただきました。
オリジナリティがあるとか、世界があるとか小島節とかそういうことです。ありがとうございます。嬉しいです。
で、オルタードとかテンションとかタイムのこととか意識して練習してるんだけど、結局何を吹いても自分になっちゃうということは練習しなくても同じか?
いえいえそうではありません〜(唄を忘れたカナリヤの節で)。
地に足をしっかりつけないとね。もっといろいろなことを知りたいし、音楽を大きく捉えて吹けるようになりたいです。


「春の如く」を、普通のフルートで吹いた。
あんな牧歌的な曲が、なんだか吹いているうちに切なくなってしまって自分でもびっくりした。エキセントリックではなかったと思うんすよ。ちょっと和風でした。
オリジナルは「鶴齢」「開運」「風土記」「阿櫻」を吹いた、わあー 夜露死苦て感じだわwww
先週から「国の寿」「風土記」「阿櫻」を作ったのでライブの度に、その時のメンバーに付き合ってやってもらっています。
おかげさまでまだ曲書けそうです。
「阿櫻」は、8小節で2オクターブ、メロディーが降りてくるの。

曲を書いて、譜面にして、演奏する、というのはアタマの切り替えがあまり上手でないわたしにとっては大変なんです。
曲を書くのと譜面にするのが"FIX"する作業。
吹いてアドリブするのは、そこから"OUT"する作業。全然違うんだよねー。
ちょっとずつでもコツを掴んでスムースに移行できるようになると良いなあ。

今日もP's常連さん、みなさん、Pさま、チーママ、ともおちゃん、ありがとうございました。



金曜日は飯田ジャズスクールでカルテット。
今日も濃かった…。
by koji-nori | 2010-01-30 00:47 | ジャズフルート
<< オタマトーン 河津桜 >>


ジャズフルート奏者小島のり子のブログ。websiteは kojinori.com

by koji-nori
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
WEBSITE /ブログ・リンク
お気に入りブログ
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧